NEWS&BLOG

ルッカ・イタリア料理学院の最新ニュースや日々のことを配信中!

HOME > ルッカ・イタリア料理学院スタッフブログ > 安全な食のためにできること

安全な食のためにできること

2022.08.05 金

ルッカ・イタリア料理学院は、e-SAFEプロジェクトに参加しています。

プロジェクトの詳細はこちら↓
https://www.facebook.com/eSAFE.ErasmusPlus/

先月はワルシャワでミーティングが開催され、ルッカ・イタリア料理学院のスタッフも参加してきたとのこと。

安全で健康的な食のための知識とスキルアップを目的とし、セミナーの実施やe-ラーニングといったトレーニングツールの開発などをしている、このプロジェクト。

シェフ、キッチンスタッフ、食品販売者、食品取扱者、農業食品加工従業員など、食にかかわる全ての人が正しく、最新の知識を持つというのは重要な考えですね。

今度はルッカでの開催もあるようです。
ルッカ料理学院ならではの発表もあるでしょうか。楽しみですね。

専門知識を持ったシェフや学校スタッフがいるルッカ・イタリア料理学院で、
イタリア料理の真髄を知り、様々な調理技術を修得するのに加えて、正しい食の知識も兼ね備えた、超一流のシェフを目指しませんか?

現在受付中の本科コースは、2023年3月末出発、2023年8月末出発のプランです。
まだ少し先のご出発ではありますが、長期の場合は準備に時間がかかることもありますので、ご検討中・ご希望の方はお早めにアドマーニへお問い合わせください。

Novità

新着情報

第60期の本科コースにご参加された皆様は、学院レッスンを終えインターンシップ期間に入りました。さらなるレベルアップを期待して、現場でのご活躍を応援しています。

現在、2023年の本科コースを受付中です。8月も既にご希望いただいている方がいらっしゃいますので、ご検討中の方はお早めにお問合せください。

学校説明&留学相談会

東京/大阪/オンラインで開催

東京 毎日開催
オンライン相談 毎日開催
大阪 未定

留学体験談

2021.05.19 水

現在当学院に在学中の永井隆斗さん(20代男性)にインタビューしました! 永井さんは元々2020年春に出発予定でしたが、コロナ直撃で出発を延期。 20 …

NEWS&Blog

2023.03.25 土

ルッカ・イタリア料理学院では、本科コース以外にも様々な分野のレッスンを行っています。 3月13日から17日までの5日間、ルッカ・イタリア料理学院が主催 …