イタリア留学情報

HOME > イタリア留学情報 > イタリアのビザ申請方法

イタリアのビザ申請方法

就学ビザは90日以上のイタリア滞在をする場合、必ず取得する必要があります。
ビザ申請は申請者自身が、在東京イタリア大使館または在大阪イタリア領事館に申請に行きます。
以下就学ビザの必要書類です。(2015年3月現在)

就学ビザ必要書類

  • パスポートサイズの写真(近影・カラー)を貼付したビザの申請書(ビサ申請書Dタイプ)
  • パスポート(帰国予定日より数えて90日以上の有効期間が必要)とそのコピー
  • 住民票
  • イタリアに滞在する全期間を通じて医療費を完全にカバーする(医療費の項目が無制限の)海外傷害保険の契約書
  • 留学の資金が入っている本人名義の預貯金口座の通帳とそのコピー(留学資金の提供者が親の場合、親の通帳、所定の保証書、実印印鑑登録証明を提出してください)
  • 住居に関するいずれかの証明書(賃貸契約書、または、家主からの受入れ承諾書(承諾書)、または、受け入れ先学校の住居提供証明書)
    (注意:二回目以降の就学ビザ申請の場合は過去に取得したビザで通った学校の修了書・出席証明書の原本)
  • 入学許可書の原本(滞在期間、受講授業時間数(週20時間以上)、受講料が支払い済みであることを明記)
  • 教育監督局の認可を受けていることを証明する書類、または学校の経営母体である会社の商工会議所の直近の登記簿謄本

在東京イタリア大使館
〒108-0073 東京都港区三田2-5-4
Tel:03-3453-5291 / Fax:03-3456-231
管轄地域:青森県、秋田県、千葉県、福島県、群馬県、北海道、茨城県、岩手県、 神奈川県、宮城県、新潟県、長野県、埼玉県、静岡県、栃木県、東京都、 山形県、山梨県


在大阪イタリア総領事館
〒530-0005 大阪市北区中之島2-3-18 中之島フェスティバルタワー17階
Tel:06-4706-5841 / Fax:06-6201-0590
管轄地域:愛知県、愛媛県、福井県、福岡県、岐阜県、広島県、兵庫県、石川県、 香川県、鹿児島県、高知県、京都府、熊本県、三重県、宮崎県、長崎県、奈良県、 岡山県、沖縄県、大分県、大阪府、佐賀県、滋賀県、島根県、徳島県、鳥取県、富山県、 和歌山県、山口県

Novità

新着情報

第60期の本科コースにご参加された皆様は、学院レッスンを終えインターンシップ期間に入りました。さらなるレベルアップを期待して、現場でのご活躍を応援しています。

現在、2023年の本科コースを受付中です。8月も既にご希望いただいている方がいらっしゃいますので、ご検討中の方はお早めにお問合せください。

学校説明&留学相談会

東京/大阪/オンラインで開催

東京 毎日開催
オンライン相談 毎日開催
大阪 未定

留学体験談

2021.05.19 水

現在当学院に在学中の永井隆斗さん(20代男性)にインタビューしました! 永井さんは元々2020年春に出発予定でしたが、コロナ直撃で出発を延期。 20 …

NEWS&Blog

2023.03.25 土

ルッカ・イタリア料理学院では、本科コース以外にも様々な分野のレッスンを行っています。 3月13日から17日までの5日間、ルッカ・イタリア料理学院が主催 …